Diary

  • 2021/09/23

    寂雷先生を更新しました。映画のサイコホラーでよくある「人と話してると思ったら実は自分の妄想だった」というオチと、獄さん似の女を好きになる寂雷先生を書きたかったお話でした。
    ですが、獄さん似ヒロインの描写が、ただただ怒ってるだけになってしまったのが心残りです…

  • 2021/09/16

    竹内さんの推しごとですが、ゼロ職や零次元アイドル以外でゲストに呼ばれてらっしゃることが多いのを知りました。ゲストのニコ生を観たり、ゲストのラジオを聴いたり…と呼ばれるがまま渡り歩いていると、知らない番組に触れることが多くて楽しいです。

    今後は絶対に竹内さんの朗読劇を観にいこうと思っています。ただ朗読劇も公開収録みたいなのも観たことがなくで不安でして、ちょうど面白そうな朗読劇があったので観に行ってきました。朗読と能の融合作品、KANAWAです。こうやって役に声で命を吹き込むのか…と圧倒されました。声優さんってすごいですね…観客には年配の方も多かったのが驚きで、新しい形のものが受け入れられているのもみれていい経験でした。

    他にもふたつほど朗読劇のチケットを取っていたのですが、あろうことかふたつとも休日出勤が入ってしまい、泣く泣くリセールに出しました。有休を取った日に限って緊急会議を入れられたり、用事を入れた休日に限って何か降ってくる現象、なんなんでしょう。幸か不幸か、両方とも結構前列のいい席だったせいで、リセールは一瞬で成立しました。空席にしなくてよかったけど…よかったけど…悲しい…
    また絶対リベンジします。

  • 2021/09/08

    食欲の秋って、秋は実りが多くて美味しいものが多いから食べすぎてしまうという理由だと思っていたのですが、気候がよくなるので食欲が増すとか、日照時間の関係でセロトニンが云々とか、涼しくなって脂肪を蓄えようとしているとか、別の理由も大きいのですね。というわけで絶賛食欲の秋です。特に自分は暑いのが苦手で夏が一年で一番食欲のない季節なせいもあり、勢いよく戻ってきた食欲との差に戸惑いを感じています。

    食のエッセイが読みたいなと思い、カレー沢薫さんの「ひきこもりグルメ紀行」を読みました。47都道府県のお取り寄せグルメのエッセイで、カレー沢節で笑わしてくれつつも、結構まじめに名産の歴史を教えてくれてうんちくも増える本で素敵でした。お取り寄せとはいえ、出張が多かった時期に読んでたらお土産選びがさらに楽しくなってた気がします。お話としてはうなぎパイとすっぽんパイともも太郎が一番好きなのですが、一番食べたくなったのは鳥取県の打吹公園だんごでした。というのも、幼少期に中国地方に住んでいて、時々打吹公園だんごを食べる機会があったのを思い出したからです。我慢できずに注文してしまいました。注文した後にだんご代よりも送料の方が高かったこと、近くでも定期的に出張販売されていることを知りましたが、全然後悔しませんでした。絵に描いたような団子、最高でした。
    次は月世界か乃し梅をお取り寄せしようと思います。とおりもんも食べたいですが、とおりもんは人からお土産でもらうのが一番うまい、に大賛成なのでやめておきます。山口県のわらびのういろうも気になります。

Archives

  • 2022 (7)
  • 2021 (28)
  • 2020 (12)